髪の秋バテ要注意!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
廿日市 地御前 電停前 美容院
Def ( デフ ) 代表 古江 です。
先日の月曜日の講習の模様です。
昨日も同じ講習の記事だったみたいですが
ヘアケアの視点から。
秋バテとの言葉が出てましたが
確かに真夏に来店されるお客様より
秋以降に来店される方の方が
パサパサしたり、ボリュームで悩まれている方が多いと感じます。
上のグラフの様に
春より秋の方が自然脱毛の数は約3倍多い!との事でした。
自然脱毛と書いてますが、
夏の間の、紫外線の影響、頭皮の環境悪化、等
夏の間のケアで予防できることもあります。
特に頭皮ケアの効果は大きく影響してきます。
書いててまとまりのない文章になってきましたのでまとめますと…
汗をかいたり、紫外線に当たったり、エアコンの中にいたり
夏の髪、頭皮の疲れが秋から冬にかけて大きく影響しますよ
パサつき、ボリュームダウン、艶が出ないって悩みが増えてますよ
だから今のうちに髪のケア、頭皮のケア思いっきりしてた方がいいですよー
という内容でした。
詳しくはスタッフまで(笑)
コメントを残す