だんだん涼しくなってきましたが、秋の夜長の意味とは?
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
廿日市 地御前 電停前 美容院
Def ( デフ ) スタイリスト 古江 です。
ここ最近朝晩ぐっと秋らしくなりましたね。
エアコンなしでも気持ち良く寝やすい気候となりました。
ちなみに 「 秋の夜長 」って言葉がありますが
みなさんどんな意味かご存知でしょうか?
「 秋は日の出から日の入りまでの時間が四季の中で一番長い 」
と、言う事みたいです…。
お恥ずかしながら、私 古江 完全に勘違いしておりました!
過ごしやすいから読書等、趣味に没頭し過ぎて
夜更かししてしまう状況かと思っていました(笑)
危ない、ブログ書きながら調べて良かった…
世に向けて恥をさらす寸前でした。
諸説ありますが、一般的に健康な 髪 肌 を目指すためには
PM10;00~AM2;00 の間には寝て下さいねってのがあります。
いわゆる 「 髪とお肌のゴールデンタイム 」 と言われています。
読書の秋、芸術の秋もいいですがほどほどにして
眠るよう、心がけてみて下さいね。
そんな僕は最近マンガのレンタルにはまりまして…
「 寄生獣 」
かれこれ20年前位のマンガですが
今見返しても面白いです。
夜更かししてしまいそう…(笑)
コメントを残す