化粧品は 感性 で選ぶのでなく 理性 で選ぶ
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
広島県 廿日市市 地御前 電停前 美容院
Def ( デフ ) 代表 古江 です。
先日の第三日曜日、お店はお休みさせていただいたのですが。
スタッフ全員で講習会へ参加してまいりました。
毎年恒例の講習です。
Def で毎日させて頂いているカウンセリングのベースになる講習会。
「 アジュバン ベーシックセミナー 」
皮膚理論 毛髪理論 を中心に、
脱毛の種類や原因、老化の原因となる活性酸素等、
Def で仕事をしていく上では無くてはならない講習。
どのスタッフに相談しても、同じ回答がお答えできるようにしております。
今回の講習の中で一番印象に残った言葉。
「 感性で化粧品を選ぶのではなく、理性で選ぶ 」
服や鞄などは感性で選んで大正解だと思います。
好みがあったり、流行りもどんどん変わっていきます。
感性で選ぶものだと思います。
でも、化粧品やシャンプーなどのお肌に直接つける物は
ちゃんとそれぞれのお肌の状況に合ったものをつけないとトラブルの原因となります。
お化粧品やシャンプーを変えたらお肌が荒れた…なんて方はご理解頂けると思います。
肌、毛髪の構造自体はそんなに急に変わる物ではないですよね?
流行りで構造自体が変化する事では無いですよね?
くせ毛だったりダメージを受けたりはありますが、根本の構造自体は変わりません。
だから化粧品やシャンプーに流行りがある事に違和感を感じます。
皆様それぞれに合ったものをご提案出来る様に構造を学びます。
毎年、毎年同じ内容だからこそ基本として大事なんだと思います。
コメントを残す