映画「シェフ」 講習の宿題で観ましたがおススメです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
廿日市市 地御前 電停前 美容院
Def ( デフ ) スタイリスト 古江です。
台風16号の影響がどうなる事かと心配してましたが
思った以上に雨も風もなく、完全に広島からは外れて
進んでるんでしょうね。
今日は連休明けてからの週初めですが…
暇です…(笑)
台風の影響と信じてブログを書いております。
この連休、久しぶりにレンタルビデオなるものを借り
じっくり見る事が出来ました。
以前は週に6作品観る事もあるくらい映画が好きでしたが
ここ数年忙しいのもありほとんど観ておりませんでした。
寂しいですね…(苦笑)
来週参加する講習の、講師の方の宿題で
「 シェフ 」
↑ を 観てきなさい!
なかなか面白い宿題です。
内容を簡単に…
職を失ったお父さん、心機一転新しい仕事「フードトラック」にチャレンジします。
それを離れて暮らしている息子が夏休みを利用し
一緒にお手伝いをしながら営業をしていきます
…まとめるのが下手なのでこの位にしますが
息子のSNSの活用の仕方、只者ではないですね(笑)
この映画の本質はそこではないのかもしれませんが
宿題としてみるとそこに目が行きます(笑)
単館系の映画が好きな方にはおススメです。
意外な配役で大物が端役で出てるのも良いアクセントです。
廿日市 TUTAYA さんで旧作コメディーの所にありました。
コレはコメディーなのか?と思いながら
作品が置いてあった事に感謝です。
良い映画です。(^ム^)
コメントを残す